福島原発で作業員が急性白血病により死亡…東電「作業との因果関係はない。これ以上調査する予定はない」
1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ :2011/08/30(火) 14:20:59.73 ID:???0 急性白血病で作業員死亡 福島第1原発に従事「作業との因果関係なし」 東京電力は30日、福島第1原発の復旧作業に当たっていた40代の男性作業員が急性白血病で死亡したと発表した。 この作業員の被ばく線量は0・5ミリシーベルトで、東電は「医師の診断によると 作業と死亡の因果関係はない」と説明している。
東電によると、男性は8月上旬から1週間、放射線管理などの業務に従事。 体調不良を訴え診察を受けたが、その後死亡した。内部被ばくはゼロだった。 就労前の健康診断では問題がなかったという。16日に元請け企業から東電に 連絡があった。
東電によると、急性白血病に関する厚生労働省の労災認定基準は年間5ミリシーベルト 以上の被ばく、1年間の潜伏期間などがある。この男性の福島第1原発での作業は、 基準に達しないという。同原発の作業に従事する以前の職歴については分かって いないが、東電は「これ以上調査する予定はない」としている。 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110830/bdy11083013180003-n1.ht
↓以下国民の反応 続きを読む
テーマ:考えさせるニュース - ジャンル:ニュース
|