fc2ブログ
プロフィール

ヌコミシュラヌ

Author:ヌコミシュラヌ
三ツ星ヌコミシュラヌへようこそ。
ここは世の中の様々なものをアップする部屋だよ。

色々なところからネタを持って来るけど、身内で楽しむ為にやってるのでそこはご勘弁を。

まぁ、お茶でも飲みながらまったりと見てってください。

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア

最近のトラックバック

フリーエリア

フリーエリア

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

閲覧者在中

現在の閲覧者数:

カレンダー

05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
お笑い
51位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
面白画像・動画
12位
アクセスランキングを見る>>

フリーエリア

総合カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

三ツ星ヌコミシュラヌ
世の中の面白いものを収集・紹介するブログ
【うみねこ】  worldenddominator
お菓子を与えないで下さい


うみねこOP




マリア



最強の戦闘曲


スポンサーサイト



テーマ:つれづれblog - ジャンル:日記

【百物語】 第28話 本当にあった怖い話
本当にあった怖い話


985 本当にあった怖い名無し sage 2006/06/17(土) 00:01:49 ID:m98Vn9eW0
明日も早いので投下するだけ投下します。
あ、ところで、けっこう前に、神社の下で寝泊まりしてたら
幽霊だと思われてばあさんが死んだって話なかったっけ? 
あれまとめサイト入ってる? それでは投下。


うちは田舎の農家で、母屋、倉、便所に囲まれるみたいに庭がある。
で、庭の隅の方に三十センチくらいの高さのまるっこい石が置いてあって、正月に餅を挙げたりする。
父親はその石をウヅガアさんと呼んでいた。
小さい頃、秘密基地に使おうと思って手を出したら、
軽トラの掃除してた母親がすっ飛んできてぶん殴られた覚えがある。触ってはいけないものらしい。
そのウヅガアさんの話。

確か三が日が過ぎてすぐだったと思う。
夜中、ウヅガアさんの方から猫の声がした。ぎゃあぎゃあ鳴いている。
当時、同じ部屋で寝起きしていた俺と兄は顔を見合わせた。猫の季節ではない。
俺「餅かなあ」
兄「餅じゃない」
ウヅガアさんに挙げる餅は大人の掌ぐらいのサイズで、
翌朝くらいには狸か犬か知らないけど、動物が食べたようなあとが残っている。

俺も兄も、きっと猫がウヅガアさんの餅を食いにきて喧嘩でもしてるんだろうと思った。
無視する事に決めて、しばらくは馬鹿話をしたりしていた。
でもその内鳴き声はどんどん大きくなってきて、窓のすぐ外で鳴いてるみたいになってきた。
とうとう兄が立ち上がった。
兄「うるせえなあ。おい、k(俺)一緒にこい」
俺「一人で行きゃいいじゃん」
兄「こういう時は一人で行かないもんなんだよ」
という訳で、俺と兄は懐中電灯を持って庭へ出た。
寒くて寒くて、パジャマの上にコート羽織ってニットまで被ったのを覚えている。
兄も「さみー」等と言いつつ、庭を突っ切ってウヅガアさんの方へ歩いていった。
兄「あ、やっぱ猫じゃ…うおおっ?!」
猫ではなかった。


そこにいたのは、裸の子供だった。
ウヅガアさんにべっとり張りついてぎゃあぎゃあ鳴いていた。




986 続き sage 2006/06/17(土) 00:04:18 ID:qg6GHBxg0
兄と俺は即座に逃げ出した。うしろからぎゃあぎゃあ言う声がする。
必死で走って、玄関に飛び込むと普段はかけない鍵をかけ先を争って二階の自室に飛び込んだ。
ドアを閉めて顔を見合わせて、俺たちは意味もなく肩を叩き合った。
俺「何あれ?!何あれ?!」
兄「知らねーよ!!何あれ?!」
俺も兄も半泣きだった。

とにかくその日は兄のベッドに二人で潜り込んで朝までガンガンにハードロックかけて震えていた。
曲と曲の合間に、窓のすぐ外からぎゃあぎゃあ言う声が聞こえた気がした。
翌朝、結局一睡も出来なかった俺たちは、母親が食事の用意を始める音を聞くと
食堂へ駆け下りて怪訝な顔をする母親に喚き立てた。
兄「母ちゃん!!ゆうべお化け見た!!」
俺「ウヅガアさんのとこでお化け見た!!」
母親の顔がはっきり強張った。
母「何?! あんたら、見たの?!」
兄「ぎゃーぎゃー言うから猫だと思って追っ払いに行ったら、おかっぱで裸の…」
母「言うな!!!」

母親の剣幕に俺たちはビックリして固まった。
母親は濡れた手で兄ちゃんと俺に平手打ちを喰らわせると、
「父ちゃんのところに行け!!」と怒鳴った。
もう訳が分からない。
兄と俺は本気で泣きながら父親のところへ行って、まだ寝ていた父親を叩き起こすと一部始終を話した。
父親は難しい顔をして聞いていたが、最後に一言尋ねた。



987 続き sage 2006/06/17(土) 00:05:18 ID:qg6GHBxg0

父「y(兄)、お前、ウヅガアさんのとこで、喋ったか」
兄「…喋った…」
父「kは?」
俺「喋ってない…」
「そうか」というと父親は俺に待っていろと言い、兄だけ連れて部屋を出た。

俺は一人でいるのが心底嫌だったが、去年死んだ校長先生(w)に必死に祈っていた
(他に身近で死んだ人を思いつかなかった)。
しばらくして父親が帰ってきた。兄はいない。

父「yはしばらくカミのイッドーさんとこに行く。お前は川に行って丸い石を年の数だけ拾ってこい。
拾ったら帰りは振り向くな。家出てから門くぐるまで喋っても駄目だ」

俺は意味が分からないながらも父親の言う通り、丸い石をいくつか拾って帰った。
ウヅガアさんの方は見ないようにした。
戻るとちょうど兄が母親の車に乗せられて出かけて行くところだった。兄は青い顔をしていた。
石は家の中のいろいろなところに置いた。
玄関、部屋の入り口、便所、風呂、台所とかだったと思う。
最後はウヅガアさんのところに連れて行かれてウヅガアさんの前に最後の一つを置いて、
思いっきりその石を踏まされた。
俺はこれでおしまいだった。
しばらく怖くて父親と一緒に寝ていたが、特に変わった事もなかった。


988 続き sage 2006/06/17(土) 00:06:22 ID:qg6GHBxg0
カミのイッドーさんちへ行かされた兄は大変だったらしい。
カミのイッドーさんはいわゆる本家だ。
未だに兄は詳しい事を教えてくれないが、
毎日神様拝みをしてお神酒を枕元に挙げて従妹と同じ部屋で寝ていたらしい。

お神酒は朝起きると黄色くなっていたという。
従妹といってももう四十近い人だったのだが、必ず化粧ポーチを足もとに、
櫛を枕元において、「カ行」の多い祝詞みたいなものを毎朝称えていたそうだ。
帰ってきたのは十日後だった。
兄はげっそりやつれていて、決してウヅガアさんの方を見ようとしなかった。

それからも餅を挙げたあとはたまに「ぎゃあぎゃあ」が聞こえた。
その度に俺は父親の部屋へ入り浸り、兄は正月をイッドーさんちで過ごす事になった。
未だにアレが何なのかは教えてもらえない。
皆さんも、石にべったり張りつくおカッパの裸の子供を見たら、
決して声を出さず他言しない事をお勧めする。


というわけで、これから俺はイッドーさんち行きです。
単位危うくしつつも現世と隔絶した生活を送ってきます。
イッドーさんちで聞いてみるけど、「ぎゃあぎゃあ」に心当たりある人、情報おくれ。
長文ごめん。ほんとごめん。



244 前スレウヅガアです sage 2006/06/18(日) 21:36:39 ID:hbbVXB0p0

一番洒落にならないのは、出かけてた間に集中が終わっていた事だ。
さようなら俺の必修…

イッドーさんちに行ったのは、先日ウヅガアさんを俺が蹴っ飛ばしたから。
酔っぱらってて、自転車から降りた瞬間よろけて蹴っちゃったんだよね。
こりゃヤバいと思って自主的に行きました。
で、イッドーさんち行くなら同じだと思ってカキコ。
結構反応よかったみたいで、良かったですw
以下イッドーさんちで聞いてきた事。

・カミのイッドーさんは「上(地名)の一統さん」。
・ウヅガアさんはウジガミさん。旅の山伏かなんかを殺して埋めたとか言うけど多分嘘だろうとの事。
・「ぎゃあぎゃあ」とウヅガアさんは別。ウヅガアさんは家の守り神(でも凄く良く祟る)で、
「ぎゃあぎゃあ(イッドーさんたちはワロ(バロ?)といっていた)」は
もっと良くないもの。何なのかは教えてもらえなかった。

・イッドーさんちのじいさんの弟も昔見たらしい(推測)。十三歳で死んでいる。
・あの変な祝詞は「カカカイオヤソ、ケカレカンガロ、ククッテカシコン、カシコンデコモ、コモ」
(耳コピー)。意味不明w

・イッドーさんちにもウヅガアさんがあった。ウッガアさんと呼ばれていた。
・「ぎゃあぎゃあ」はイッドーさんちには出ない。
エダ(分家)ばっかり、四、五回くらい出たが、姿を見たのは前述のじいさんの弟と俺たち、あと近所の人。
・姿を語るといけないらしい。



245 前スレウヅガアです sage 2006/06/18(日) 21:38:37 ID:hbbVXB0p0

意外と早く帰って来れたのは、
今回は直接見た訳でも「ぎゃあぎゃあ」の前で喋った訳でもないからだそうです。
但し、蹴っ飛ばしてウヅガアさんを動かしちゃったのはまずかったそうで、
しばらく家で神様拝みをして、ウヅガアさんに餅と御幣を挙げなさいとの事。
しかし謎だらけなので、某地方大で民俗学やってる友達に聞いてみました。

・ウヅガアさんは典型的な屋敷神だろう。
正月に餅上げるし、一般的に良く祟るから。氏神、内神の転訛(なまり…?)だろう。

・喋ってはいけない、振り向いてはいけないというのは葬式、しかも野辺送りの時の作法に似ている。
・川原石を拾ってくるのはお墓の周りに積んだりする事もある。
乳幼児が亡くなったとき、墓石を立てずに川原石を積む事もある。

・年の数、というのが面白い。多分身代わりみたいな意味があるのでは。
・石を踏んだのは、踏む事に呪力があるとされるから。相撲と一緒。(…?)
・従妹は多分姉妹の代わり。姉妹は兄弟に対して強力な呪力を持つとされる。「妹の力」。
・化粧道具と櫛もそう。血のつながった「女」である事が重要。

だそうです。詳しくは概説書を読め、だそうで。
結局謎が増えただけですたorz



246 前スレウヅガアです sage 2006/06/18(日) 21:50:52 ID:hbbVXB0p0

そいでもって「ぎゃあぎゃあ」の容貌についてですが
どうなんだろう。いいのかなこれ。大丈夫かな。
不安なので間接表現で。
まず呪怨の子供にぼさぼさのおかっぱヅラを被せます。
で、もっと目を大きくしてぷにっとさしてなんか「ぽー」って感じの顔にします。
猫みたいにくったりさせてぎゃあぎゃあ鳴かせるとそんな感じ。


あーでも大丈夫かな俺。
駄目だったらまたイッドーさんち行きな訳ですがw




445 ウヅガア最終報告 sage 2006/06/21(水) 21:52:43 ID:y2dcypjh0

きっと誰も待ってないと思うけど。
ここ以外に報告できるような場所もないのでorz

イッドーさんちを出て都会でキャリアウーマン(w)してるイッドーさんの長女に話を聞けました。
大人がぼちぼち離してくれたのをまとめた感じらしいです。
つうか俺こんな事してるとその内死ぬんじゃねえのかな。
以下報告。

・「ぎゃあぎゃあ」は「ワロ」で「シロゴ」だ。
・イッドーさんの更に本家(山越えて他県、今はもう死に絶えてる)は、
神様拝みをする家で、シロ(寄り代っていうの?)に松葉の人形を使っていた。

・でも実は気合いの入った(w)拝みをする時は、子供をシロに使う。
その子供はシロ用に生ませた子で、よく分からん儀式をしたあとで父と娘か母と息子で生む。
とにかく沢山うんで、全員まとめて奥座敷(でかい座敷牢のようなものではないかとの事)で育てる。

・シロゴと同時に姉弟もしくは兄妹でサイと呼ばれる子供を産むこともたまにある。
 サイはエダ(分家)に里子に出される。
・シロゴは大抵カラゴ(いわゆる障害者ではとの事)で、一回きりの使い捨てだ。
・使ったら石(=ウヅガアさん?)で殴り殺す。同時にサイを戻して神様拝みをさせ、遠くの村に嫁・婿にやる。

・本家がつぶれてから(明治半ばくらいらしい)、
エダで一番古かったカミのイッドーさんちが本家になったが、
カミでは作法を知らなかったので、ワロを使った神様拝みはしなかった。
ワロの鎮め方だけどうにか知っていた。

…嘘くさい!すげえ嘘くさい!! 伝奇ものホラーゲームの設定みたい!!
けど背筋が凍るほど怖いのは俺だけですか?
そんな訳で最近左右の目で見え方が変わってきている俺でした
明日眼科行ってきます


テーマ:どーなってんの - ジャンル:

【自然】 旅行

68802faf.jpg



今年の夏は田舎にいきたい


テーマ:つれづれblog - ジャンル:日記

【面白】 イタイ
雨更新★

痛い


直接・・・

テーマ:あああああああああああああ - ジャンル:

【小劇場】 ノギス
959 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/11/10(金) 21:47:55 ID:irJLp2ZZ0
会社のノギスで夜にこっそりやってみるか



980 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[] 投稿日:2006/11/12(日) 23:44:59 ID:U/fT11PbQ
会社のノギスをレンチがわりに使ってレンズをこじあける話、
なんかむかついてむかついて眠れない。
共用備品をそういう風に扱える精神がもう許せない。
ノギスをそういうふうに使う、道具に対する慈しみの心を欠いた
態度もなんかもう涙がちょちょ切れる。

日清戦争の時に、軍艦の主砲に洗濯物を干している支那人を見て
帝国海軍が呆れたという話を思い出すくらいムカつく。

冗談だったと書いてくれ。まじ眠れない。


983 名前:959[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 00:02:40 ID:DEWTmXam0
>>980
もう遅いwww
っつーか、会社のノギスの内径を測るほうで力いっぱい回したら、
ノギスの先端がめくれるように壮大に曲がってしまったので、ラジオペンチで
判らないようにちゃんと直しておいた。ちょっとウネウネしてしまったが、
うちの会社の工具はそんなのばっかりなのでわからないはず。


986 名前:980[] 投稿日:2006/11/13(月) 00:16:14 ID:xRpNitzQQ
>>983
駄目だもう許せん。今晩は眠れそうにないわ。


988 名前:959[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 00:17:22 ID:DEWTmXam0
だからちゃんと直したって言ってるじゃんwww
ノギスだって金属なんだから少しくらい曲がることはあるだろ。


52 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 23:52:33 ID:CcDELkpj0
989 名前:980[] 投稿日:2006/11/13(月) 00:19:17 ID:xRpNitzQQ
>>988
おまえの会社を今から当ててやる。


990 名前:959[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 00:21:06 ID:DEWTmXam0
>>989
( ´_ゝ`)フーン


991 名前:980[] 投稿日:2006/11/13(月) 00:22:16 ID:xRpNitzQQ
お前の会社は東京都中央区にあるだろ。


993 名前:980[] 投稿日:2006/11/13(月) 00:24:21 ID:xRpNitzQQ
お前、イニシャルだけで勘弁してやるけど、S.Tだろ。


994 名前:980[] 投稿日:2006/11/13(月) 00:25:36 ID:xRpNitzQQ
お前が曲げたの、俺のノギスだ、アホ。


996 名前:959[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 00:26:36 ID:DEWTmXam0
>>994
すみません、できましたら明日きちんと話をさせてください。
ちょっと何と申し上げていいか判りませんが、本当に申し訳ありません。


53 名前:名無CCDさん@画素いっぱい[sage] 投稿日:2006/11/14(火) 23:53:06 ID:CcDELkpj0
997 名前:980[] 投稿日:2006/11/13(月) 00:27:27 ID:xRpNitzQQ
明日いねえよ。知ってるだろ!


998 名前:959[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 00:28:11 ID:DEWTmXam0
>>997
そうでした。取り急ぎメールにて連絡させていただきます。
明後日にはきちんとお話をさせていただきたいと思います。

999 名前:980[] 投稿日:2006/11/13(月) 00:28:29 ID:xRpNitzQQ
明日いねえよ。知ってるだろ!


1000 名前:959[sage] 投稿日:2006/11/13(月) 00:29:19 ID:DEWTmXam0
本当にすみませんです。

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【画法】 人魚
今年は猛暑だ。間違いない・・・。

ウンディーネ

テーマ:つれづれblog - ジャンル:日記

【美人】 パキスタンの美女
パキスタン・イスラム共和国


パキスタン美人

通称パキスタンは、南アジアの国家で、イギリス連邦加盟国である。
国土の中心部を流れるインダス川の流域に国民の80%以上が住み、人口の増加が著しい国の一つである。


テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【漫画】 Q太郎
お手紙

もの凄くとっても非常に素晴らしく美しい


たとえ日本語おかしくてもここまで褒められる女性は大したものですね。



Q太郎
Q太郎2



お手紙


非常にとっても凄く馬鹿だ


きちがいみたいに怒ってますね・・・

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【鳥】 高橋歩
3dc25634-s.jpg


夢は逃げない、

逃げるのはいつも自分だ!



テーマ:つれづれblog - ジャンル:日記

【面白】 海外のノリ
雨更新☆

f0031417_20593778.jpg

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【社会】 囚人とリーマン比較
面白いのみつけたんで。

刑務所と一般人の生活の比較


         刑務所            リーマン
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分~9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時~24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由  仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い   残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる        自動的に40年



テーマ:つれづれblog - ジャンル:日記

【海】 裸でイルカと戯れる女性
6月16日にイギリスの新聞『デイリーメール』に公開された
「裸でシロイルカと戯れるロシアの女性ダイバーの写真」が凄く芸術的なんで皆さん見てください。

“Princess of whales(クジラ類の姫)”


princess-of-whales-natalia-avseenko-640x265.jpg


テーマ:つれづれblog - ジャンル:日記

【面白】 立ちション?
雨更新★

f0031417_20111938.jpg

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【百物語】 第27話 動かすなっ!
動かすなっ!




テーマ:あああああああああああああ - ジャンル:

【面白】 作業現場で昼飯を
雨更新★

0748.jpg

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【ドラえもん】 これはたいへんなものですよ
黒い


黒い!!

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【男女】 カメラを忍ばせて
f0031417_2103395.jpg

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【写真】 本の読み方 上級編
雨更新★

足読み

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【介護】 介護法改正
介護法改正


今月15日に、改正介護保険法が参院本会議で成立しました。
(3年ごとに制度見直しを行う)


24時間対応で在宅高齢者の訪問介護に当たる新サービスが盛り込まれました。
→介護保険料の上げ幅を抑えるため、都道府県の基金を取り崩すことで対応するらしいです。

新しく介護士に認められたサービス
1.たんの吸引など医療行為
2.ヘルパーと看護師が連携し昼夜を問わず家庭を巡回する―など。


深夜や未明にも訪問してもらえることで利用者は安心でしょう。
しかし、負担や責任が増すヘルパーへの支援はどうなったんでしょうか。


社会的入院を増やすとされ、本年度末で廃止予定だった介護型療養病床。
→家庭での療養やリハビリが困難な要介護者の要望を受け、6年間の存続が決まりました。


介護保険は1割の自己負担分を除いた利用額の半分を保険料で、残りを国と自治体で負担します。

利用が急増、現在、65歳以上の全国平均は月4160円。
来年度は一気に5千円を突破すると厚生労働省は試算しています。

このため改正法は、都道府県の財政安定化基金を取り崩してもよい、としました。
本来は介護保険財政が悪化した市町村に融通するための積立金。
その流用は保険料を月額5千円程度にとどめるための「一時しのぎ」です。


低賃金で働く介護職員の待遇改善のため国が支出する特別な交付金も来春で期限が切れます。
このまま行くと、介護士の給料は来年から下がるわけです。
でも仕事と責任は増えます。

交付金を継続するにも、まだ財源は決まっていません。


今回の改正、抜本的な改革にはほど遠いようです。

テーマ:つれづれblog - ジャンル:日記

【工房】 川に潜む生物
雨更新★

f0031417_1136466.jpg

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【小劇場】 コタツと外人
コタツと外人


373 おさかなくわえた名無しさん :2006/10/19(木) 17:48:59 ID:SWCJ9z+L

俺も似たような話で。
家具屋でバイトしてるんだけど外国人夫婦がやってきた。
ソファを探しているようで奥さんはソファを物色。
旦那は何をしていたかというと

こたつコーナーへ行ってこたつの中にずーっと入っていた。
(こたつの中に潜り込んで首だけ出してる状態)

.。゚+.(・∀・)゚+.゚←な顔して奥さんに
「これいいよ!!いいよ!」って訴えてた

結局、予算の都合で旦那の訴えは却下されて(´・ω・`)な顔になってた

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【工房】 でっかい魚
雨更新★

f0031417_17513444.jpg

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【作品】 昆虫と動物を組み合わせたら
f0031417_2043362.jpg

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【面白】 蜘蛛のような車
0385.jpg

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【梟】 時間
f9e10d31.jpg


相談するときには過去を、


享楽するときには現在を、


何かするときには未来を思うがよい。.



テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【小劇場】 初めてカキ氷を食べた外人
初めてカキ氷を食べた外人


452 おさかなくわえた名無しさん :2006/08/06(日) 12:48:29 ID:zny3sA1M

昨日スゲエ暑かったわけなんだが、外に出なきゃならん用事が出来てさ、
ゾンビみたいに徘徊してたわけよ。
で、道端に腐りかけのマグロみたいにだらーんとゴッツイ大男の
兄ちゃんが三匹座り込んでたのな。(白人弐黒人壱)
おそらくはどっかの米軍基地方面から流れてきたんだと思うんだが、
なんせ暑いじゃんよ。バテてたらしいのな。

他にも普通に木陰に他の日本人の皆さんが、ゆるゆるな感じで座り込んでたんだが、
なんせ暑いじゃんよ。手に手に近くの店のカキ氷を持っていたわけさ。
兄ちゃん三匹は最初皆がなに食ってるかよく分かってなかったらしいのよ。
で、だらーんとしてるなりに気になってたらしくて、遠目でチラチラ見てたのよ。

そこに俺も暑いもんでだるーくそこの店に行って、ハワイアンブルーの
デカイ方頼んだわけだ。店のオバチャンがカキ氷作るためにシャリシャリ機械で
削り始めると、それであ、あれは氷なんだね? 冷たいんだね(・∀・)?!と
分かったらしくて俺の後に並ぶ兄ちゃんたち。
俺の後でwktkでイチゴとレモンとメロンを頼む兄ちゃんたち。

何となくその場にいた奴らも兄ちゃんたちをぼんやり見てたのな。別に観察してた
わけじゃなくて、あー外人がカキ氷頼んでるなーくらいの気持ちだったと思う。
で、三人木陰に腰を降ろして、ものすごい幸せそうな顔して、スプーン大盛りで、
おんなじ動作で、おんなじ利き手で、おんなじタイミングでパクッと食ったわけよ。
で、おんなじタイミングでキーンと頭が痛くなったみたいで、
おんなじタイミングでオオウ……とこめかみを押える三人。

それ見てた奴らが全員同じタイミングで顔を伏せて、同じように肩を震わせ始めた。
黒人のあんちゃんがオーマイガッとか小さく呟いてるのが俺の距離なら聞こえてくんのよ。
それ同じように聞いたらしいカップルの肩の揺れが大きくなってもう爆笑寸前の危機だった。
多分その場にいた全員がすげえ勢いで和んでたんじゃなかろうか。

昨日一日、そのこと思い出すと吹き出しそうになって、我ながら挙動不審だったと思う。
でもクソ暑くてイライラしてたのがその兄ちゃんたちのおかげで一日愉快だったよ。
ありがとう兄ちゃんたち。

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【自然】 美女のような木
雨更新☆
f0031417_10483585.jpg

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【三国志大戦】 コモンの大攻勢
コモンの大攻勢





ありえない

テーマ:三国志大戦3 - ジャンル:ゲーム

【犬】 犬翻訳機
雨更新★

動物翻訳記


さすがすぎる


テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【漫画】 Q太郎
nihon1noooganemoti.gif


小学生が、お年玉もらうとこうなるよね。

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い