fc2ブログ
プロフィール

ヌコミシュラヌ

Author:ヌコミシュラヌ
三ツ星ヌコミシュラヌへようこそ。
ここは世の中の様々なものをアップする部屋だよ。

色々なところからネタを持って来るけど、身内で楽しむ為にやってるのでそこはご勘弁を。

まぁ、お茶でも飲みながらまったりと見てってください。

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア

最近のトラックバック

フリーエリア

フリーエリア

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

閲覧者在中

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
お笑い
51位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
面白画像・動画
12位
アクセスランキングを見る>>

フリーエリア

総合カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

三ツ星ヌコミシュラヌ
世の中の面白いものを収集・紹介するブログ
【動物】 カピバラサンを連続ヘブン状態に!
カピバラの肉は豚肉のような味がするとされ、
ベネズエラでは食肉用に開発されており、特に復活祭に好まれて食されている。

日本の商社にも食肉としてサンプル的に輸入し、販路の開拓を試みた会社があったが、
肉質が硬かったらしく、本格的に輸入を開始したという話は聞かれない。




よいお年を^^

スポンサーサイト



テーマ:ニコニコ動画 - ジャンル:ブログ

【ひぐらし】 あるぇ~?
あれ?


(;・З・) あるぇ~?

テーマ:漫画 - ジャンル:アニメ・コミック

【マリオ】 再起の法
マーリオ

テーマ:面白画像 - ジャンル:お笑い

【日本】 美人

日本人2


日本人が一番美人だ!


テーマ:日記 - ジャンル:日記

【ゲーム】 Oblivion プレイ動画
Oblivion テクテク冒険記

以前紹介したオブリビオンのちゃんとしたプレイ動画を見つけたので、
興味ある人は見てみてください^^

景色いいです★


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム

【経済】 国の借金
国の借金


国の借金というと、日本だけでなく、最近はヨーロッパの国々でも大きな問題になっています。

春にはギリシャが、そして先月はアイルランドが、
もう自分たちの国だけではやっていけないと、EU=ヨーロッパ連合などに助けを求めました。

そもそも国はなぜお金が必要なのでしょうか?

国は、医療やお年寄りの福祉、こどもたちの教育、道路や橋を作る公共事業、
それに国を守るための防衛など、国民のために仕事をしています。

その年の仕事をするのに必要なお金は、最初に決めておきます。

それが予算です。

でも、予算はいわば枠だけなのです。
では、必要なお金はどこから持ってくるのでしょうか?

1つは国民の納める税金です。
それで足りない場合は、ほかからお金を借りてくる、つまり借金するのです。
借金をするとき、貸してくれる人に国債という券をわたします。
国債は、このぐらいのお礼をつけて返しますよ、と約束する券です。

ギリシャやアイルランドなどの国は、この国債で、
外国の銀行などから、たくさんのお金を貸してもらいました。
お金を貸している銀行は、その国の借金が多くなればなるほど、
返してもらえなくなるのではないかと心配します。

そうなると、お礼をどんどん増やしていかなければ貸してくれなくなります。
たくさんの借金をしている人がお礼をたくさんつける、と言うと疑ってしまいますよね。
同じように、たとえ国でも、あまり借金が多い場合は、
信用がなくなって、外国の銀行は、それ以上貸してくれなくなります。

ギリシャやアイルランドは借金が自分だけでは返せないほど多くなったため、
国連などに助けを求めたのです。

では、日本はどうでしょうか?
日本だって、他の国と同じようにいろいろな仕事をしています。
そのために必要な予算はことし2010年度で、92兆円でした。

では、収入はどうなっているかというと、税金などのお金は47兆円。
後の半分近くは国債、つまり借金なのです。
この国債、去年、2009年度は52兆円、
その前は33兆円など、毎年積み上がっていっています。

また、国だけではなく、地方も借金をしています。
こうして積もり積もった借金の額は何と850兆円です。
日本は、アメリカ、イギリスなどの2倍以上、
ギリシャやアイルランドと比べても借金の割合が非常に高いのです。

では、このお金は誰から借りているのでしょうか?
多くは日本の銀行です。

銀行はみんなの貯金したお金を国に貸しています。
つまり、このお金は結局、国民が貸していることになるのです。

ギリシャやアイルランドは、他の国の銀行からお金を借りていました。
それに比べて、日本は自分の国の銀行から借りているので、
突然貸してくれなくなることはあまり心配しないでいいと言われます。

でも、今ある借金は、将来、税金から返さなければなりません。
ということは、みんなが大人になったときに納める税金で返すわけです。
今の大人たちが、こどもたちに付けを回しているのと同じなのです。

日本の法律は、国は特別な場合でないと借金してはいけないと決めています。
それなのに国は、毎年「今年は特別だ」と言って、わざわざ法律を作ってまで借金を重ねています。
でも、国民がお金を貸してくれているからと言って、
つけをどんどん未来に回す、そんなやり方がいつまでも許されるわけはないのです。

テーマ:このままで、いいのか日本 - ジャンル:政治・経済

【写真】 ファッション?
キティコンタクト

本人からは視界はどう写るんでしょう?

ボーイフレンドを見たらディアダニエルに見えるに違いない

テーマ:面白画像 - ジャンル:お笑い

【小劇場】 早とちり
チェンジ


39 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/01/13(日) 23:29:06.19 ID:D0BtdJgr0
友人Yが自宅にデリヘルを呼んだときの話

電話して数十分してチャイムがなったので出てみると、絶対NGな
推定50歳ほどのオバサンが玄関に立ってたので
『チェンジ!!』
と一喝して追い返したそうな…
やがて時を待たずチャイムが鳴り今度はナイスなギャルがご登場したわけだが

最初に訪れたオバサンが実は近所に引っ越してきて挨拶にきた方と
判るまで時間は要さなかった。


初H

721 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 02:08:14 ID:jppqSDxy0
フランスでは最初のHは声を出さないらしい


728 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 02:28:56 ID:bm13aaks0
>>721
あたしはフランスに生まれないでよかった・・・orz
相手も初めてだったせいか不思議には思われなかったみたいだけど、
そうとう大きいらしい(///)


743 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 03:20:33 ID:jppqSDxy0
>>728
フランス語の話です



テーマ:本日気になったネタ - ジャンル:ニュース

【ドラえもん】 赤ちゃん作ろう
つくろう


のび太「一緒に作らない?」
静香「何を?」
のび太「赤ちゃん」


赤ちゃん

クローン製造機で赤ちゃんを作ろうと企むのび太は、
しずかちゃんを誘おうとする。
そしてこのシーンの後、しずかちゃんにフルボッコにされて一言
「女の子って解らない」と発言する。

のび太くん・・・

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【猫】 猫ハウス

ぷらすにゃんプラン2
ぷらすにゃんプラン1
ぷらすにゃんプラン


掃除が大変そうな家だ・・・

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

【葛飾区】 飴切り音頭
飴切り音頭



東京、葛飾区柴又に明治元年創業の飴屋さん、松屋の飴というお店があります。
この飴屋さん、飴を切る時の音がものすごく気持良いです^^





テーマ:地域情報 - ジャンル:地域情報

【アニメ】 コミケ2010冬
明日コミケ79開幕!

コミケ会場の近くにあるコンビニはリポビタンDだらけ!


リポD


12/29~12/31東京ビックサイトで始まるコミックマーケット79!
この日のためにお金という名の軍資金を貯めているという人も多いでしょう。

現地がどういう状況なのかサッパリ分からないの人はこの写真を見ればですが、想像を絶するとんでもない場所だということだけは分かります。その理由がコチラの写真。

これ、コミケ会場の近くにあるコンビニエンスストアの写真だそうです。
リポビタンD、ウィダーinゼリーだらけですね! これはすごい!

暑さや疲れで人が倒れたりすると聞いたことはありますが、
これをみたらその話を信じないわけにはいきません。参加者の皆さん、ファイトー! いっぱーつ! ですね!

なお、ネットで見かけた書き込みによればこのリポビタンDの山は
初日にして完売したそうです。コミケこわい。


行ったことない人は下の画像を参照して下さい。
「一度行ってみるか」程度ならやめた方がいいです。

コミケ会場内

この日1日で18万人きてます。

テーマ:同人活動 - ジャンル:アニメ・コミック

【うみねこ】 時をかける妹
時をかける妹


もうすぐ新作発売★

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【感涙】 生まれてきてくれてありがとう
生まれてきてくれてありがとう


↑この曲を聴きながら読んでね☆



沖縄旅行

名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(鹿児島県) 投稿日:2008/09/10(水) 23:12:05.42 ID:0e9+fukd0

   「沖縄に行かない?」いきなり母が電話で聞いてきた。

   当時、大学三年生で就活で大変な頃だった。「忙しいから駄目」と言ったのだが母はなかなか諦めない。
   「どうしても駄目?」「今大事な時期だから。就職決まったらね」
   「そう・・・」母は残念そうに電話を切った。急になんだろうと思ったが気にしないでおいた。

   それから半年後に母が死んだ。癌だった。医者からは余命半年と言われてたらしい。
   医者や親戚には息子が今大事な時期で、心配するから連絡しないでくれと念を押していたらしい。
   父母俺と三人家族で中学の頃、父が交通事故で死に、パートをして大学まで行かせてくれた母。
   沖縄に行きたいというのは今まで俺のためだけに生きてきた母の最初で最後のワガママだった。
   叔母から母が病院で最後まで持っていた小学生の頃の自分の絵日記を渡された。
   パラパラとめくると写真が挟んであるページがあった。
   絵日記には「今日は沖縄に遊びにきた。海がきれいで雲がきれいですごく楽しい。
   ずっと遊んでいたら旅館に帰ってから全身がやけてむちゃくちゃ痛かった。」
   ・・・というような事が書いてあった。

   すっかり忘れていた記憶を思い出す事が出来た。
   自分は大きくなったらお金を貯めて父母を沖縄に連れていってあげる。というようなことをこの旅行の後、言ったと思う。
   母はそれをずっと覚えていたのだ。そして挟んである写真には自分を真ん中に砂浜での三人が楽しそうに映っていた。
   自分は母が電話をしてきた時、どうして母の唯一のワガママを聞いてやれなかったのか。
   もう恩返しする事が出来ない・・・
   涙がぶわっと溢れてきて止められなかった



こずかい

54 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(鹿児島県) 投稿日:2008/09/10(水) 23:15:22.36 ID:0e9+fukd0

   前の会社で働いていた頃、母親からこずかい毎月一万ほどせびられた。

   一人暮らしの俺にとってはつらかった。払わないと「親不孝者」、「バカ息子」など罵倒の嵐。
   この糞ババアいつかマジで殺してやると呪った事もあった。
   しかし、中学時代にグレて散々迷惑をかけた手前もあり半ばあきらめていた事もあった。

   やがて俺が社会に働きに出て数年後におふくろは死んだ。
   その時、通夜の席で親戚に一冊の預金通帳を渡された。額は100万程度。
   聞けば俺の浪費癖を心配したおふくろが毎月俺からせびっていたお金を毎月積み立ててくれたものらしい。

   それを聞いた時、俺は号泣して泣いた。
   金を請求されるという表向きの事にとらわれなぜおふくろが金を請求するのかという事を
   考えもしなかった自分自身が誰よりも許せなかった。

   母親が死んだ当時、俺は会社をリストラされ貯金も無く失意のどん底だったが
   この100万円のおかげでホームレスにはならなくて済んだ。

   今でも駄目なリーマンには変わりはないが、つらい時はこの事を思い出して頑張れてる。

   今さらだけど・・・・・。
   お母さん・・・・・・。
   ありがとう・・・・・。









ビデオテープ

名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(鹿児島県) 投稿日:2008/09/10(水) 22:45:38.74 ID:0e9+fukd0

   俺、小さい頃に母親を亡くしてるんだ。

   それで中学生の頃、恥ずかしいくらいにグレた。
   親父の留守中、家に金が無いかタンスの中を探しているとビデオテープがあったんだ。
   俺、親父のエロビデオとかかな?なんて思って見てみた。
   そしたら・・・
   病室のベットの上にお母さんがうつってた。
   『〇〇ちゃん二十歳のお誕生日おめでと。なにも買ってあげれなくてゴメンね。
   お母さんがいなくても、〇〇ちゃんは強い子になってるでしょうね。
   今頃、大学生になってるのかな?もしかして結婚してたりしてね・・・』
   10分くらいのビデオテープだった。

   俺、泣いた、本気で泣いた。
   次ぎの瞬間、親父の髭剃りでパンチパーマ全部剃った。
   みんなにバカにされるくらい勉強した。
   俺が一浪だけどマーチに合格した時、
   親父、まるで俺が東大にでも受かったかのように泣きながら親戚に電話してた。

   そんで、二十歳の誕生日に、案の定、親父が俺にテープを渡してきた。
   また、よく見てみたら。
   ビデオを撮ってる親父の泣き声が聞こえてた。
   お母さんは、笑いながら『情けないわねぇ』なんて言ってるんだ。
   俺また泣いちゃったよ。
   父親も辛かったんだろうな、
   親父にそのこと言ったら、知らねーよなんて言ってたけど、
   就職決まった時、
   親父が『これでお母さんに怒られなくて済むよ』なんていってた。

   俺このビデオテープがあったからまっとうに生きられてる。

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【MAD】 CLANND
MAD詰め合わせ











テーマ:本日気になったネタ - ジャンル:ニュース

【漫画】 ビフォー・アフター
漫画家平本アキラ先生の画力が著しく上がった件


アゴゲン
アタシ物語

元々綺麗なお姉さん描くのは上手かったけどね


テーマ:本日気になったネタ - ジャンル:ニュース

【深海】 ホウライエソ
ホウライエソ


ホウライエソ(蓬莱鱛)は、ワニトカゲギス目ホウライエソ科に属する1種。
体長35センチメートル。

ホウライエソ


長くのびた背びれで、小魚をおびき寄せる習性を持つ。
水深 500–2,500 メートル程度の、温帯から熱帯海域に生息する。

エソ(ヒメ目エソ科)とは特に近縁でない。
下腹部に発光器が並ぶ。背鰭の前縁が長く延びる。
背中の後端にアブラ鰭を持つ。長い牙を具える。

特殊な骨格を持ち、頭部を上方に跳ね上げ大きく口を開くことができる。

ホウライエソ2
eso
エソ

テーマ:なんだコレ!? - ジャンル:

【百物語】 第22話 「牛方と山んば」
牛方と山んば


有名な怖い話し☆





オラはオラの大切なオラ

テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック

【ディズニー】 水中で演劇~アリス~
水中劇

水中演劇 アリス2

水中演劇 アリス1

なんという幻想的な世界!

テーマ:日記 - ジャンル:日記

【ポーランド】 日本が大好きな外国人のブログ
私が日本を好きな理由

以前にも紹介しましたが、いま管理人は海外の方による日本語のメッセージビデオにハマッてます☆

今日紹介するのはポーランドに住む女の子のブログです。

アラレちゃんやポケモン、セーラームーンが大好きだそうで、
漫画をきっかけに日本語を勉強し始めたとか。
かなり日本に来たがっています。

日本料理も好きなようで、お菓子では大福が超美味しいと言ってます^^
ちなみに最初の動画は後半部分が何故か聞こえない・・・。

ゲームもかなり好きなようで、ヴァルキリープロファイル、ファイナルファンタジー、牧場物語など。

日本が大好きで日本語を3年間勉強しているそうです。
3年間でずいぶん話せるもんですね^^

日本語は世界でも難しい言語と言われています。
これだけ喋れれば上等でしょう☆









日本贔屓の人見るとスッゲー嬉しくなる^^

テーマ:海外情報 - ジャンル:海外情報

【工場】 JUST DO IT
JUST DO IT

テーマ:おもしろ画像いろいろ - ジャンル:お笑い

【工場】 MERRY!!
MERRY!!


よい子の皆☆

サンタさんはこうやってプレゼントを煙突に入れるんだよ^^

テーマ:面白画像 - ジャンル:お笑い

【淡路島】 三十五日目の山参り
淡路島


瀬戸内海では最大の島である。
兵庫県に属し、現在は北から淡路市・洲本市・南あわじ市の3市で区分される。

淡路島


淡路島出身の芸能人に渡哲也や池乃めだか等。


民俗信仰に団子ころがしというのがある。
死者の五七日忌(35日)に団子を山上から谷に向かって投げる供養行事であり、
先山や妙見山、地蔵山、開鏡山、愛宕山などで行われる。


今回の日本昔ばなしはこの「団子ころがし」ができるまでを描いており、
ホラーちっくにできている。


面白いので是非見てください☆





テーマ:ニコニコ系 - ジャンル:

【jazz】 はじめてのチュウ
アニメ『キテレツ大百科』のエンディングテーマ、『はじめてのチュウ』。

その『はじめてのチュウ』のジャズアレンジバージョンがいい味出してます!





テーマ:音楽大好きっ!! - ジャンル:音楽

【日本】 超美人
超美人

テーマ:★★おすすめ♪★★ - ジャンル:ブログ

【マリオ】 マリオ親子
マリオ親子

テーマ:面白画像 - ジャンル:お笑い

【漫画】 作者別ラム
作者別ラム

テーマ:面白画像 - ジャンル:お笑い

【写真】 うしろで○○
後ろの男


わざとやってるだろ

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【鳥】 ニワトリの仲裁
2羽のウサギ同士の喧嘩を2羽のニワトリが止めています。

その後何か言い聞かせた後、立ち去っています。




テーマ:本日気になったネタ - ジャンル:ニュース

【画法】 夜一姉さん
雨更新☆

夜一

テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記