fc2ブログ
プロフィール

ヌコミシュラヌ

Author:ヌコミシュラヌ
三ツ星ヌコミシュラヌへようこそ。
ここは世の中の様々なものをアップする部屋だよ。

色々なところからネタを持って来るけど、身内で楽しむ為にやってるのでそこはご勘弁を。

まぁ、お茶でも飲みながらまったりと見てってください。

最近の記事

最近のコメント

フリーエリア

最近のトラックバック

フリーエリア

フリーエリア

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

閲覧者在中

現在の閲覧者数:

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
お笑い
51位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
面白画像・動画
12位
アクセスランキングを見る>>

フリーエリア

総合カウンター

ブログ内検索

RSSフィード

フリーエリア

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク

このブログをリンクに追加する

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

三ツ星ヌコミシュラヌ
世の中の面白いものを収集・紹介するブログ
【迷宮入り事件】 福島女性教員宅便槽内怪死事件
福島女性教員宅便槽内怪死事件

1989.2.28発生

郡山から車で1時間ほどの阿武隈山地に位置する福島県田村郡都路村(現田村市)。
山間の静かな村にある教員住宅で事件は起こった。

平成元年2月28日の18時ごろ、村内の小学校に勤める女性教員のAさん(23)が、
住まいとしている小学校に隣接した教員住宅に帰宅し、トイレに入って何気なく中を覗くと靴のようなものが見える。
(※靴のうち1足が頭部付近にあった。もう一足は自宅付近の土手で発見された)
驚いて外の汲み取り口へ周ると蓋が開いていて、中を覗くと人間の足が見える。

Aさんはすぐに教頭先生ほか同僚の教員を呼び、同僚の先生が警察へ通報した。
まず近くの駐在から警官が駆け付け、続いて村の消防団員と三春署員が到着した。
署員らは便槽から中の人物を引っ張りだそうとするが狭くて出すことができず、
周りを重機で掘り起こし、便槽を壊してどうにか出すことができた。

便槽の中の人物はすでに死亡していた。遺体は真冬というのに上半身裸で、
着ていた上着を胸に抱えて膝を折り、顔をやや左に傾けた形で固まっていた。

何故彼が便器の中にいたのか、何を目的としていたのか一切不明のまま迷宮入り。

福島女性教員宅便槽内怪死事件
福島女性教員宅便槽内怪死事件2


この人は便器の中で何をしていたのでしょうか

昔は分からなくても、今ならなんとなく分かる・・・
スポンサーサイト



テーマ:あああああああああああああ - ジャンル:

【研究】 スマートサラダドレッシング
スマートサラダドレッシング


がヴェネツィアを水没の危機から救う

水没の危機にあるヴェネツィアがこの“ドレッシング”で救われるという。


スマートサラダドレッシングとは
フューチャー・ヴェネツィア・プロジェクトという団体が開発したオイルのことで、
この“ドレッシング”には“水中の二酸化炭素と反応する”という仕掛けが施されている。

あとはこれを海にまけば“ドレッシング”は人工の石灰岩となって海底に沈殿し、
水位上昇の原因とされている二酸化炭素が減り、ヴェネツィアは水没の危機から当面は脱出できるそうだ。

また地球温暖化の話かと突っ込まれそうだが、
この“ドレッシング”にはもう1つの働きがある。それが石灰岩を造り上げることだ。

じつはヴェネツィアはハイヒールのように不安定な足場の上に建っており、
波によって年々ダメージを受けている。

これを保護する役割が、この石灰岩“固体の真珠”にはあるという。
石灰化した“ドレッシング”は球体のため、柔らかく足場を包み込んでくれるわけだ。

ただ、まだこの“ドレッシング”は研究段階で、
実施にはあと3~5年はかかる見通しだ。美しい水の都がなくなってしまわないよう成功を祈りたい。

缶ビール


究極のT

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【研究】 魚とDHA
魚に多く含まれるDHA(ドコサヘキサエン酸)を食べても頭は良くならないとの研究結果が出る

lunchtekadon_image1.jpg



イギリスで行われた研究によると、
魚類に含まれるオメガ-3脂肪酸(DHA、EPA)を摂取しても頭は良くならないそうです。

ロンドン大学衛生熱帯医学大学院による研究では、
70歳代の男女748人を対象に2年間かけてEPA(エイコサペンタエン酸)と
DHA(ドコサヘキサエン酸)を摂取したグループとしなかったグループに分けて調査を行ったところ、
認知症などの認識機能に差はみられなかったとのことです。

これまで魚を食べると頭が良くなると言われていたことは何だったんですか?
また消費者を騙して売上を伸ばしていたわけですね。

まあでもより長期間にわたって摂取した場合の効果はまだ分かっていないそうなので、
20年、30年で摂り続けるとどうなるのかも実験してほしいですね。

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【研究】 猫とスーパーコンピュータ
猫はスーパーコンピューターよりも早く見知った顔を認識できる

話は聞かせてもらった!


ミシガン大学で“猫の脳”を超えるべく日夜研究が行われている。
猫の脳は、なんとスーパーコンピューターよりも早く見知った顔を認識できているらしいのだ。

同大学に務めるエンジニア、ウェイ・ルー助教授は、
“猫の脳”を超えるために過去に「memristor」という半導体デバイスを製作した。
これは生物のシナプスのような役割を果たす装置で、
過去に受けた電圧(つまり目から入ってきた信号)を記憶しておき、
同じ電圧を受けた際に従来の回路と接続するためのサポートをするという。


ルー助教授は「脳が自然に作り上げられるのと同様に、
我々はコンピューターでそれをつくっています。
アイデアは、従来のコンピューターとは完全に異なるパラダイムを使うことです。
人間の脳は複雑すぎるので、まずは猫の脳を再現することから始めています」
と開発の経緯について語っている。

その努力の甲斐があり、
今日においてスーパーコンピューターは猫の脳の大部分の機能を実装できているが、
特定の機能においてはまだ達成できてないという。

今のところ、顔認識は猫よりもスーパーコンピューターの方が83倍も遅いそうだ。
猫、スパコンより早かった。


テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【研究】 男の本能
男性が処女を好きになるのは本能?

1111self1.jpg



蜘蛛の世界でもオスは処女のメスを好むことが判明


自称恋愛経験豊富な人が「結婚するなら処女の女性がいい!」と主張する男性を
処女厨なんて呼んでバカにする傾向にありますが、むしろ処女厨の方が正しい、
処女を好むことが本能であるかもしれないことが分かりました。

動物行動学(Animal Behaviour)10月号でドイツ人生物学者が発表した研究内容によれば、
オスの蜘蛛は経験豊富なメスよりも処女のメスを好むことが明らかになったそうです。

研究では処女から経験豊富まで21匹のメスの蜘蛛を同じ数のオスの蜘蛛に選ばせる方法がとられました。

そしてその結果、処女のメスの蜘蛛が12匹のオスの蜘蛛を獲得したのです。
それ以外はバラバラだったそうですが、オスの蜘蛛の中で1匹だけ経験豊富なパートナーを
選んだ蜘蛛がいたそうです。蜘蛛の世界にも熟女好きっているんでしょうか……。

生物学者らによれば、処女のメスはオスを呼び寄せるフェロモンを出しており、
これにオスの蜘蛛が引き寄せられているのではないかということです。
なお、このフェロモンは1度でも交尾をするともう出なくなってしまうんだとか。

まあ蜘蛛の世界の話ですし、そもそも研究に使われた蜘蛛は、
オスの70%が交尾後に食べられてしまう種のため童貞が多いわけですから、
これをカンタンに人間に当てはめて考えてみるのもおかしな話ですが
覚えておけば自称恋愛経験豊富な人にバカにされた時に反論として使えるかもしれません。

さらに引かれる可能性の方が高いとは思いますが、ええ。


テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【研究】 おっぱいの奇跡
おっぱいの奇跡

101206a_as010.jpg


母乳に含まれる物質が40種類以上のガン細胞を殺すことができると判明。

スウェーデンのルンド大学とヨーテボリ大学による調査の結、
母乳に含まれる物質がガン細胞を殺すことができると判明した。

この母乳に含まれる特別な物質
『HAMLET(Human Alpha-lactalbumin Made LEthal to Tumour cells)』は、
数年前にとある研究者が母乳の抗菌作用を調べている時に偶然発見したものだ。

『HAMLET』はタンパク質と母乳内に含まれる脂肪酸からなる物質だが、
母乳単体からは生成されず、赤ちゃんの胃の中に母乳が入ることによってできるとみられている。


そして研究では、この『HAMLET』が皮膚ガンを始め、
粘膜ガンや脳腫瘍などの40種類以上のガン細胞を殺すことが発見された。
さらに重要なことは、この『HAMLET』は健康な細胞を傷つけずガン細胞だけを殺すということだ。

まさに夢のような物質である。

ヨーテボリ大学では現在、『HAMLET』をガン細胞に作用させる方法を調べている。

おっぱいはついに命を救うのだ。


授乳

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【研究】 睡眠時間で寿命が縮む
睡眠時間で寿命が縮む

f735f17b.jpg



睡眠時間が6時間未満の“短眠”は寿命を縮めている可能性が高い

睡眠時間の短い人は要注意だ。
イギリスとイタリアの研究者の発表によると、
“睡眠不足”と“早死に”に明確な関連性があることを発見したという。


この研究はヨーロッパ、アメリカ、そしてアジアなど16の地域で25年間に渡るデータを分析したもので、
毎日の睡眠時間が6時間未満の人は6~8時間の睡眠をとっている人に比べて12%もの人が
若くして亡くなっていることが判明したとのこと。


データは130万人の人々と、彼らのうちの死者数10万人から出されており、
その結果、9時間以上の睡眠をとっている人も、“早死に”の傾向をしめしたという。

研究者は「短い睡眠も、長い睡眠もともに不健康なことを意味していると思われます。
現代の人々の睡眠時間は縮小傾向にあります。
そして、その傾向はサラリーマンなどの常用労働者の間でより多くみられます。
彼らは長い労働時間と多くの交替勤務制によって健康を損なっている可能性が高いでしょう」
と短眠との関係性について語っている。

また、調査では“短眠”の人は心臓病、高血圧、肥満、
そして糖尿病などの病気に関係しているかもしれないそうだ。


テーマ:つれづれblog - ジャンル:日記

【研究】 進化論
進化論


温泉につかる猿



ヒトとサルの違い、直立二足歩行。
人類がなぜ直立二足歩行を始めたのかはまだ明らかになっていませんが、
最近の調査で「地球が暑かったから」ではないかという研究結果が発表されています。

アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のベンジャミン・パッセー博士によると、
人類発祥の地であるアフリカの気温は、今よりもかなり暑く、平均気温は30℃から35℃。
昼間の気温はこれよりもさらに暑かったことが分かったそうです。

そして人類の祖先はこの暑さから逃れるため、
二本足で立つことで少しでも地面からの放射熱から頭を遠ざけ、
さらに涼しくするために体毛や髪も抜け始めていったとのことです。

パッセー博士は、これまでの研究で花粉や植物、哺乳類などの化石を分析して雨量と温度を調査しており、
くわえて土地の同位元素を調査することでおよそ400万年前に地球がどれくらい暑かったのかを
分析できたのだそうです。

パッセー博士は熱による二足歩行説は「これは仮説だ」と前置きしつつも、
かなり有力的な説であると語っています。

しかし、イギリス、リヴァプール大学のロビン・クロンプトン教授は
「人類はケニアの砂漠地帯ではなく樹木が豊富な地帯で直立二足歩行を始めた」
との説を支持しており、いずれの説もまだ確証が得られていない状況です。


テーマ:つれづれblog - ジャンル:日記

【研究】 タバコとIQ
タバコを多く吸う人間ほどIQが低い傾向にあることが明らかに


2838515-a-beauty-black-lady-smoking-6-cigarettes.jpg



イスラエル、テルアビブ大学で精神医学の研究をしているマーク・ワイザー教授によって、
タバコを多く吸っている人間ほどIQが低い傾向にあることが明らかにされた。

この研究はイスラエル軍(イスラエルには徴兵制があり、男性は3年間の兵役義務がある)に入隊した
18歳から21歳までの男性を対象に調査したもので、
若い男性の喫煙とIQについて重要な関連性を認められたという。


研究では対象者のIQを調査し、それを喫煙者、非喫煙者に振り分けて平均値を出す方法がとられた。
その結果、非喫煙者の平均IQは101だったのに対し、喫煙者の平均IQは94しかなかったという。
また、1日につき1箱以上消費する喫煙者ではその数値が90近くまで落ち込んだそうだ。

こういった喫煙者らのIQは、知的障害などを患っていないにも関わらず
多くの人が84~116の範囲に含まれていたという。


また、双子の喫煙者、非喫煙者について調べた結果でも、
同じ遺伝子を持っているにも関わらず非喫煙者の方がIQが高く、喫煙者は低いとの結果が出たとされている。

ワイザー教授は「低いIQの人々は自らの健康に対する意思が非常に弱いようだ。
彼らはタバコ以外にも肥満、栄養の偏り、そして薬物中毒などの問題も抱えているだろう」と語っている。


article-0-09C253F2000005DC-732_634x424_m.jpg

テーマ:つれづれblog - ジャンル:日記

【研究】 おっぱいコーヒー
1日3杯のコーヒーでおっぱいが小さくなる?

dec17adf.jpg




スウェーデンのルンド大学に務める腫瘍学者、ヘレナ・ジャンストーム博士が発表したもので、
一部の女性はコーヒー内のカフェインによっておっぱいが縮んでしまう遺伝子を持っているのだそうだ。

研究はコーヒー好きの女性300人を対象に行われ、
その結果、1日のコーヒー、およびアルコールの摂取量とおっぱいの大きさに
はっきりとした関連性があることが分かったという。

「彼女たちの胸は小さくなりつつあります。なくなる、ということはありませんが」
とジャンストーム博士は語っている。

ただ、コーヒーには乳がんのリスクを減らすという効果もあり、
飲むにせよ飲まないにせよおっぱい星人たちを悩ませることには変わりないようだ。


テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【研究】 ブラック企業の求人詐欺
勘違いでごまかされちゃいけないブラック企業の求人詐欺まとめ

残業


求人情報に書いてあることを良い方向に解釈してしまうことを“勘違い”だと呼ぶそうですが、
当たり前のことを当たり前の方向に解釈したのに勘違い扱いとはひどい話です。
ハッキリ言って求人詐欺ですよこれは。


今日はそんな「応募者の勘違いが悪い」とされているブラック企業の求人詐欺情報をまとめてみました。
転職や再就職を考えている人たちの大切な時間がブラック企業に奪われることがないよう、
参考になれば幸いです。



週休2日制のウソ

週休2日制と聞くと普通は「土日が休みなんだな」と思いますが、
月に1度だけ2日休みがある週があるだけで、残りは週休1日。
4週間のうち1週間だけ2日休みのどこか週休2日なんですか?
これが勘違いとはおかしな話です。


完全週休2日制のウソ

上記の例を用心している人を騙す手口がコレ。
“完全週休2日制”と書いてある企業に入ったところ、たしかに週休2日制なのですが、
祝日がある週は代わりに土曜日出勤となり、結果として本当に週の休みが2日しかないとか。
そういう意味で完全週休2日を希望しているわけじゃありませんから。


ボーナス○ヶ月のウソ

ブラック企業の中にはボーナスがあることを表示しているくせにバブル当時の実績を書いていたり、
ボーナスが出るのは初年度だけ、もしくは勤続3年目から、なんてところもあるそうです。
また、月給はそれなりでも基本給がかなり抑えられており、実際は月給1ヶ月分なんてことも。
まあボーナスが出るだけマシかもしれませんが。


残業なしのウソ

残業のあるなしの目安となる残業の表記ですが、書いていないだけで残業自体はかなりの量があったりします。
また、残業なしというよりも残業代なしのところも多いとか。


残業月20時間程度のウソ

月20時間どころか月100時間はザラ。求人情報に20時間と書いてあるのは労働基準監督署の目が怖いから。
ちなみに100時間残業しようが、残業手当は20時間までしか出さないなんてところもあります。
とくに開発系の下請けは要注意です。




求人詐欺を回避するには?


「求人の勘違い」を避けるために、求人情報サイトなどは「面接の時によく聞こう」なんて言ってたりしますが、
ぶっちゃけ入ってみないと分からないのがブラック企業です。
面接の時に言ってたことが全部本当ならそれは優良企業ですよ。


ブラック企業の求人詐欺に引っかからない方法は主に2つ。

1つは求人情報を細かく書いていること。
週休2日制(土・日・祝)や社保完(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)など、
情報を細かく書いているところは信頼できます。また、休日は年間休日120日以上を目安にすると良いでしょう。
土日の休みに祝日を加えると年間で120日を超えます。

もう1つは実際に働いている人たちの様子を見ること。
上司の人だけイキイキして部下の人の目は死んでいませんか?
吸い取られるだけの会社の場合は、働いている人が生ける屍モードなことが多いです。
残業が気になる人は21時ぐらいにその会社に行き、
オフィスの窓が明るいかどうかをチェックすれば良いでしょう。


当たり前の労働環境すら整っていない日本の労働社会、
何もバカ正直に自分の人生を貢いでやる必要はありません。
自分に正直になって生き抜きましょう。





テーマ:仕事のヒント☆ - ジャンル:就職・お仕事

【研究】 東大合格者数ランキング(高校別)
2011年の東京大学の合格発表が行われ、サンデー毎日(4月3日増大号)で
毎年恒例のランキング(判明率96.7%)がまとめられた。

今年の傾向としては、地元志向がより根強く、上位20校のうち、16校を関東が占めた。

今年はセンター試験の平均点がアップしたため、難関大学の出願者が増加。
ただし、域内の難関大学にを目指す受験生が多く、
地元占有率は東大が51.3%(昨年50.9%)、京大56.7%(同54.4%)、
北海道大53.1%(同48.8%)、東北大41.5%(同44.2%)、名古屋大82.3%(同82.3%)、
大阪大57.5%(同56.6%)、九州大78.5%(同75.8%)とそれぞれなった。

下落したのは東北大学のみで、横ばいが名古屋大学。他大学の占有率は上昇している。
東北大は、鈴木章・北大名誉教授がノーベル賞を受賞したこともあり、一部が北大に流れたと観る向きもある。

1位 開成(東京)172
2位 灘(兵庫) 99
3位 筑波大駒場(東京)98
4位 桜蔭(東京) 75
5位 麻布(東京) 70
6位 駒場東邦(東京) 63
6位 栄光学園(神奈川)63
8位 聖光学院(神奈川)59
9位 学芸大付(東京)55
10位 東大寺学園(奈良)43

11位 岡崎(愛知)37
12位 久留米大付設(福岡)36
13位 渋谷教育学園幕張(千葉)34
13位 筑波大付(東京)34
13位 海城(東京)34
16位 桐朋(東京)32
16位 浅野(神奈川)32
18位 女子学院(東京)31
19位 県立浦和(埼玉)30
19位 巣鴨(東京)30


開成半端ないな・・・


↓ミス東大

2004ミス東大


2005ミス東大

テーマ:受験 - ジャンル:学校・教育

【研究】 ペニス博物館
ペニス博物館

aaa61a859d67fd500c990c42e309c154.jpg


上の画像は怪僧ラスプーチンのものとされる長さ28.5センチのペニス

動物のペニスばかりを集めたアイスランドの「ペニス博物館」にこれまで展示されていなかった
ヒトのペニスが、ついにドイツ人男性ら4人から提供された。

この「ペニス博物館(Icelandic Phallological Museum)」は、
館長であるシグルズール・ハーターソン(Sigurdur Hjartarson)さんが、
1974年に手に入れた雄牛のペニスをもとに収集をはじめ、現在では90種261個ものペニスを一堂に集めたもの。

展示されているペニスは、大きなものでおよそ70キロ、1.7メートルもあるマッコウクジラのペニスから、
長さわずか2ミリのハムスターのペニスまで観覧客の目を楽しませている。

「ペニス博物館」は1997年に首都レイキャビクで開館。
現在は場所を首都から500キロ離れたフーサヴィークに移し、
6000人を超える来館者があり、そのうちの6割は女性だったという。


ペニス博物館



コンドーム会社が27,000人分の調査結果を元に、ペニスの長さは平均で13~15センチと発表した。

「せめて平均でいたい!」という気になる勃起時の平均サイズを、
コンドーム会社『コンドマニア』が集計してくれた。

その発表によれば、世界70カ国の顧客27,000人分のペニスデータを分析したところ
一番多いサイズは13~15センチだったという。

この集計データは男性が過大申告してしまいがちな自分のサイズを告白するような方式ではなく、
同社が運営している“自分にピッタリなサイズのコンドームを調べる”サイト『TheyFit』の
販売実績から集計したものであるため、かなり現実的な数値と考えて間違いないだろう。

データでは、ペニスサイズは小さいもので3インチ(7.6センチ)以下、
大きいもので10インチ(25.4センチ)以上あり、13~15センチを頂点に山なりの分布をみせている。
また、5インチ(12.7センチ)未満が25%、
5インチ(12.7センチ)以上6インチ(15.2センチ)未満が50%、
6インチ以上(15.2センチ)以上が25%となっている。

アメリカのサイトであるため、全世界と言っても日本人のサイズとはやはり異なるかもしれないが、
それでもそれなりの参考にはなるだろう。



テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【研究】 顕微鏡の力
高性能な電子顕微鏡で撮影したオタマジャクシの顔


サイエンス・カメラマンのデビッド・スピアースさんが、
何を思ったのか高性能な電子顕微鏡を使ってオタマジャクシの顔を撮影したところ、
このような写真が撮れたそうです。


オタマジャクシ


これはヤバい。


まるでカメラに向かってニッコリと微笑んでいるようにも見えますが、
目のように見える場所は鼻の穴でして、オタマジャクシの目は横についているため
このカットからでは見えません。

ちなみに、この撮影に使用した電子顕微鏡のお値段は9万ポンド(約1,150万円)だそうです。

スピアーズはん、大金をかけてなんちゅうもんを見せてくれたんや。なんちゅうもんを……。


テーマ:つれづれblog - ジャンル:日記

【研究】 木星の縞模様
木星の縞模様からしましまが1本消える。
理由は天文学者も「分からない」

太陽系で最大の惑星、木星。
地球の1,300倍もの体積を誇るこの星から、しましまが1本消えちゃいました!
そうです、あの縞模様が1本なくなっちゃったんです。

なくなった場所はココ。


木星の縞



見事に消えてしまっています。
じつは木星、ここ15年のうちに10本あるベルトが出たり消えたりを繰りかえしているそうです。
理由はもちろんお約束の「分かりません」。

天文学者もお手上げだそうです。



テーマ:つれづれblog - ジャンル:日記

【研究】 お湯を凍らせる方法 
あんまり想像したくない世界ですが、
外気温がマイナス30度という寒さにもなると、
沸騰したお湯も一瞬で凍りついてしまうようです。

これから紹介する動画は、カナダ、ノースウエスト準州のイエローナイフにて
その様子を実際に撮影したもので、コップに注いだ沸騰したお湯を空気中に投げるとあら不思議、
本当にお湯が一瞬で凍り、雪になってしまいます。






ビックリするほど不思議ですね!

むしろ驚くべきなのはそんな場所で帽子も手袋もつけずにいる女性の方かもしれませんが、
僕は寒さに滅法弱いので、この場所で暮らしたくないことだけはたしかです。


テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【研究】 クローン技術で絶滅動物復活
クローン技術で絶滅動物復活

1 名前: バスクリン(香川県):2011/01/02(日) 00:56:57.04 ID:GDB/kxsx0 ?DIA
絶滅のニホンオオカミ復活へ 神戸・理研が挑戦

clone.jpg

理化学研究所発生・再生科学総合研究センター(神戸市中央区)の若山照彦チームリーダー(43)が、
世界で初めて凍結保存されていたマウスの死骸からクローンを作った技術を生かし、
約100年前に絶滅したニホンオオカミのはく製からクローンを誕生させることを目指している。
準備段階として、はく製のように乾燥させたマウスの毛皮から細胞の核を取り出す実験を進め、
実現へ一歩ずつ近づいている。

若山リーダーは2008年、
16年間凍結保存されていたマウスの死骸の脳細胞からクローンを作ることに成功。
凍結死骸からは世界初となり、体細胞が死んでも核の遺伝情報が残っていれば、
絶滅種を復活させられる可能性を示した。

その第1号として、国内3体を含め世界に6体のはく製が現存するニホンオオカミの復活を目標に設定。
ニホンオオカミはかつて本州以南の山中に広く分布していたが、
1905年の奈良県での捕獲が最後の確認例とされる。絶滅の原因は害獣としての駆除や開発による餌の減少、
感染症などが考えられている。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003711117.shtml

↓以下国民の反応
続きを読む

テーマ:本日気になったネタ - ジャンル:ニュース

【研究】 アインシュタインのハイブリッドイメージ
近視の人だけがマリリン・モンローに見える

アインシュタインのハイブリッドイメージ



ハイブリッドイメージ

この写真、マリリン・モンローに見えますか?
それともアルベルト・アインシュタインに見えますか?
マリリン・モンローに見えたなら、あなたは近視です。

この画像は、2007年にマサチューセッツ工科大学(MIT)が発表した、
輪郭のはっきりした画像とぼかした画像を重ね合わせることによって見え方が異なる
ハイブリッドイメージというもので、
アインシュタインの写真の上にぼやけたマリリン・モンローが重なっています。

なかなかマリリン・モンローに見えない!
なんて人がいたらそれはかなり目が良い証拠。
メガネをかけている人はつけるとアインシュタイン、外すとモンローになってこれもなかなか楽しめます。

友達と一緒に試してみてはどうでしょうか

テーマ:科学・医療・心理 - ジャンル:学問・文化・芸術

【研究】 男女の違い
男女の違い


男女の違い


男は“自分は頭が良い”と思いこみ、女は逆に“自分は頭が悪い”と思う

イギリス、ロンドン大学で心理学を教えている
A・ファーナム教授の調査によれば、男性は“自分は頭が良い”と思いこみ、
逆に女性は“自分は頭が悪い”と思いこんでいることが分かった。

この研究は30にも及ぶ国際的な研究レポートを分析したもので、
その中で男性は自分のIQをかなり過大評価する一方で、
女性は自分のIQを実際の数値より5ポイント低く過小評価する傾向がみられたという。

なお、男性、女性ともに平均IQはほぼ同一であり、
実際に男性の方が頭が良い、女性の方が頭が悪いということはない。

この思いこみは、男性の方が最高峰と最底辺を占める割合が
多いことが原因ではないかと考えられており、男性も女性も自分の祖父・父・息子の方が
祖母・母・娘より頭が良いと思っていることが分かった。

また、学校の生徒を対象に行われた調査では、
頭の良い女子生徒ほど自分は頭が悪いと思いこみ、
頭の悪い男子生徒ほど自分は頭が良いと思っていることが分かった。

耳が痛いぜ・・・

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【研究】 顔の現実
顔の現実


クラピカ


ブサメンはイケメンより有罪になる確率が22%も高い。
懲役期間も平均して22ヶ月間アップ。


顔面差別は司法の場でも行われているようです。
アメリカ、ニューヨーク州にあるコーネル大学の調査によれば、
容姿が悪い人は良い人より有罪になる確率が22%も高く、
また、懲役期間も平均して22ヶ月間長いことが分かりました。

この研究はコーネル大学の卒業生ジャスティン・ガンネル氏と
発達心理学の教授スティーブン・セシ氏によって行われたもので、
判例を調査していったところこのような結果が出たのだそうです。


ゴレイヌ




ただしこれは証拠が曖昧な比較的軽い犯罪に限ったもので、
証拠のそろった重大犯罪については容姿による判決の差は見られなかったということです。

軽い犯罪、と言ってもおそらく窃盗や傷害などでしょうから、
顔が悪いぐらいで懲役が22ヶ月間も長くなってはたまりません。
正義はどこにいったんですか?!

もちろん悪いことをするつもりなんかはこれっぽっちもありませんが、
いつ自分が加害者になってしまうか分からない世の中ですから、
司法の場ですらブサメンだから重い刑、
なんてのは勘弁して欲しいものです。

いやホント。





イケメン+ヲタク=かわいい
イケメン+臭い=男らしい
イケメン+ダサファッション=かわいい
イケメン+高学歴=結婚したい
イケメン+痴漢=うれしい

ブサメン+ヲタク=キモヲタ
ブサメン+臭い=死ねキモイ
ブサメン+ダサファッション=超キモイ
ブサメン+高学歴=なんかキモイ
ブサメン=痴漢


イケメン →失敗してもドンマイドンマイ
ブサメン→一つの失敗が命取り

イケメン →「一回ヤらせてくれない?w」女「しょうがないな☆・・・///」
ブサメン →「一回ヤらせてよフヒヒッwwww」女「三十万もらってもやだ・・死んでろ」

イケメンがエロいこと言う→もーwww○○君ってエッチwwwww
キモメンがエロいこと言う→セクハラ

アドレス変更 イケメン→送る
       キモメン→送らない

キモメン不細工ガン見チラ見→好かれてたらキモイ 睨むな
イケメンガン見チラ見→惚れちゃうやめて!

烈な過去持ち
イケメン:女「苦労人なのね、癒してあげたい・・・」
ブサメン:女「で、顔も痛烈になっちゃったと^^」

                   、、、 , , _
     ,. -┬i^i、._     ィ`,、,、,、,、,.、'、
.   /    | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
   l.    l l l \\{f∥ミゞ, ,ィ≪:lf^i      もういい・・・!
 /ヽ.   ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/    `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
|      レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、    もう・・・
ヽ    __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
 ,ゝ,/  .}二二二二二二二二二lヽ.  ヽ \   休めっ・・・!
l/ |ト、./´\             ||. レ'´ ̄`ヽ
  || !    、\            ||. /      :|
  || |.l l゙!.|i |ヽ)          |l/       /  休めっ・・・!
  || `ヘ)U'J           /-─   ,イ.|
  ||     _           /-─   / ヽ|  
  ||  r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ   /   }
  ||. {三二    | │          /   /
  ||.  ヾ=--一'`ーゝ        _,. く   ノ|


テーマ:恐るべし! - ジャンル:

【研究】 過労
日本では以前から“過労死”が問題になっていますが、
“過労死”までは行かないものの、働きすぎておかしくなっている人たちもたくさんいます。


過労



僕の友人は3日間で6時間しか休めないという苛烈ぶり。

今日はそんな働きすぎて疲れている人たちがとってしまったというおかしな行動を、
2ちゃんねるに投稿された書き込みからご紹介します。

同じようなことをしてしまった経験があるので、
「あの時はかなり疲れてたのかな」なんて思ったりもします。


◇焼きそばをゴミ箱にシュート
◇フタを開けている缶コーヒーをもう一度振る
◇大声でオナニーしたいと叫んだ。駅で
◇青信号で止まり赤信号で渡ったとき
◇ジュース飲み終わったコップを冷蔵庫に入れたとき
◇最初から持ってきてもいない鞄を無くした無くした言いながら探し回ったとき
◇CDの透明のビニールをはがしてCD本体をゴミ箱に入れたとき
◇残業ないくらいで休日みたいな喜びを感じたとき
◇カップ焼きそばで湯を入れる前にソース投入
◇6時間立ち読みしたとき
◇卵を割って器じゃなく三角コーナーにいれてしまった。二個も卵を無駄にした時はヤバいと感じた
◇車で信号待ち。青なのにね。
◇モニターに包丁刺したとき
◇右手にiPhone、左手にゴミを持ってコンビニのゴミ箱にiPhoneをポイ
◇包み紙を剥いたハンバーガーをゴミ箱に投げ入れたとき
◇起きたら1分しか経ってないと思ったら3日後だったとき
◇寝た状態でも働いてたとき。だんだん意識がハッキリしてビックリした。その間の記憶は全く無い
◇携帯と間違えてひげ剃りをシャツのポケットに入れて出勤
◇メガネかけながらメガネ探してたとき
◇晩酌で、ビール缶の蓋を開けずにコップに注ごうとしたとき
◇つまみでピスタチオや落花生の殻をむかずに喰ったこと
◇学校にテレビのリモコンを持っていこうとして間違えてエアコンのリモコンを持って行ったとき
◇試験始まる前に机に学生証と耳掻き置いてたら試験官に指摘された
◇食後の皿を洗濯機に入れたとき
◇自動改札に家鍵ピッ☆
◇社長にナチュラルにタメ口
◇お湯入れたばっかのカレーヌードルを携帯と間違えてベッドへ放物線
◇カップラーメンのかやくの袋開けて中身捨てたとき
◇テレビのリモコンが見当たらないから「リモコン 場所」でググったとき
◇カップヌードルに味噌汁入れたとき
◇休日スーツに着替えてカバン持って家の鍵かけたところで気づいた
◇携帯で電話しながら携帯さがしてるとき
◇風呂で、髪を洗い終わったのに無意識のうちにまた洗う
◇ヤカンに水を入れて、そのままカップラーメンに注いだとき
◇風呂にチャーハンの素を入れたとき
◇バイトでドリンカーをやっていてお湯を水で割ったとき
◇お店で鏡に映る自分と道の譲り合いをしたとき


こうして見ると「何かと間違えてゴミ箱にぽい」が多いですね。
一見ドジのようにも思えますが、本人はいたって真剣です。
まさか今から食べようとしたものを捨てるなんてことを自分がするとは思いもしませんでした。

 心当たりのある方、休暇をとってみてはどうでしょうか?


逃げるが勝ち

テーマ:恐るべし! - ジャンル:

【研究】 遺伝子の力
遺伝子の力

アメリカ水着



男性の皆さん、キレイな女性は好きですか?
自分ももちろん大好きですが、その判断、
わずかコンマ数秒の間に下されているって知ってました?

オランダ、アムステルダム大学に勤めるマーク・ヴァン・ヴァグト教授と
ヨハナ博士が最近発表した研究によれば、男性は相手の女性が魅力的かどうかを
ミリ秒単位で判断しているのだそうです。

実験は各20人の男女を対象に行われたもので、
彼らがなんらかの仕事をしている時に正面に設置された画面に
さまざまな外見の異性の写真を表示し、
その時の脳波の反応を調べる方法がとられました。

その結果、男性は魅力的な外見の女性が表示された時のみ
すぐに気が散ってしまうことが分かったそうです。

女性はたとえイケメンが表示されたとしても脳活動に影響は現れなかったとのこと。

この結果のみを見れば「男は顔だけで判断するバカ」
と思われるかもしれませんが、教授らは以下のようなコメントをしています。

「たしかに男性は美しさに惑わされがちですが、それが浅いというわけではありません。
これは男性の中の“古代の遺伝子”が外見が魅力的な仲間が良い子どもを作ることを覚えているのです。
逆に女性はその男性が信頼できるかどうかなど、より多くの情報を必要とするので
表面的な魅力だけでは惑わされません」

遺伝子のせいじゃ仕方がありませんね!
女性の皆さんはたとえ街中で男の人が「おっ」と魅力的な女性を目で追っても許してあげてください。

遺伝子が悪いんです、遺伝子が(・ω・)!

テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【研究】 男が元気になる方法
男が元気になる方法


bijo



アメリカ、カリフォルニア州立大学の研究によれば、
男は美女とたった5分間話すだけで男性ホルモンの分泌量が50%近くも上昇し、
元気になることが分かりました。男ってヤツは……。

研究は男子学生149人に対して行われたもので、
女性と5分間話させたところ男性ホルモン内のコルチゾンという成分が
48%も急増することが確認されました。
逆に男同士で5分間会話させた場合、男性ホルモンは低下しました。

専門家によれば会話の長さはあまり関係なく、5分ほどで十分だとか。
さらに相手が美女であればもっと効果が高くなるそうです。

でもこれって今更ですね。
誰だって美人と話すときはテンション上がるでしょ。
それを元気になるって研究結果を突き付けられましても・・・。

男は単純な生き物。
ええ、そうです。グゥの音もでません。……グゥ。



テーマ:ネタ - ジャンル:お笑い

【研究】 コーラの力
コーラだけ


コーラが大好きな男性は要注意だ。
毎日1リットルのコーラを飲んでいる男性は、
飲んでいないほかの男性と比べて精子の数が30%も減少していることが調査によって明らかとなった。

この調査はデンマークにあるコペンハーゲン大学病院の
ティナ・コルド・イェンセン教授が行ったもので、
2,500人以上の青年を対象に彼らの精液1ミリリットルあたりの精子の数が調べられた。

その結果、飲まない男性は1ミリリットルあたり平均して5,000万個の精子が含まれているのに対し、
毎日1リットル飲んでいる男性(調査では93名が該当した)は3,500万個しか含まれていなかったという。

当初はコーラに大量に含有されているカフェインとの因果関係も疑われたが、
コーヒーで同様の調査を行ったところそのような傾向はなかったことから、
コーラ、もしくはコーラ好きの男性の生活習慣に原因があるとみられている。

不妊でお悩みの男性はコーラ断ちを試してみてはいかがだろうか?
もしかしたら効果があるかもしれない。

なお、使い道のない男性は今まで通りの生活を歩んで貰って結構だ。何の問題もない。


テーマ:恐るべし! - ジャンル:

【研究】 刺青の凄い女性
刺青

刺青とは、針を用いて皮膚に墨などの色素を定着させて文様を描く行為、または描かれた文様を指す。

主に性的サービス業に従事する女性が、
男性の性的興奮を高める性的装飾として刺青を施す文化が各国に存在しており、
女性器の周辺を装飾している場合も多い。

性的パートナーに対する服従や、
仮想的な所有関係を示すために刺青を入れるケースも知られており、
日本においては暴力団関係者の性的パートナーとなった女性が、
他の男性に対して一般の女性とは異なる存在である事を明示するために刺青を入れる例が知られている。

日本においては、刺青の性的側面や嗜虐性を強調した独自の絵画ジャンルも存在し、
日本画家の小妻要(小妻容子)の描く
“刺青美人画”や“刺青緊縛画”が一定のファンを得ていると同時に、
これを海外で受容した例も知られているなど、強い影響を与えている。


鯉の刺青


↓続き
続きを読む

テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記

【研究】 ネットユーザーたちが語る「二度とやりたくないアルバイト」
ネットユーザーたちが語る「二度とやりたくないアルバイト」


1 名前:名無しさんφ ★:2010/04/29(木) 20:38:50 ID:???0
さまざまな職業を経験してきた2ちゃんねらー
(インターネット掲示板『2ちゃんねる』に頻繁に書き込みをする人)
たちが、「二度とやりたくないアルバイト」を報告しあって話題となっている。

『2ちゃんねる』はニートから社長までさまざまな職業の人たちが混在する世界だが、
はたしてどんな「二度とやりたくないアルバイト」があがっているだろうか?

『2ちゃんねる』に作られた『二度とやりたくないアルバイトと言えば』というスレッド(掲示板)に
報告された、二度とやりたくないアルバイトを抜粋して掲載したいと思う。
もしかすると、今あなたがしている仕事があったりして!?
(中略)
書き込みのなかに「税理士事務所の帳票の数値入力のバイトは苦痛だったな。
何が何だかわからん数値を延々と打ち込んでいくのはホント辛かった」という報告があったのだが、
肉体的に疲れることよりも、単純作業なほど苦痛に感じるのかもしれない。

http://getnews.jp/archives/57515

↓ではどうぞ
続きを読む

テーマ:お笑いを愛する人の日常日記 - ジャンル:お笑い