魚の知能

イタリアの研究者から驚くべき研究結果が発表された。 なんと魚が数を数えることができるというのだ。ただし、4つまで。
パドヴァ大学の研究によると、2~4匹の魚の群れを用意し それらのどの群れに加わるかを試したところ、 雄の多くは3匹の群れに加わっていき、雌は一貫して4匹の群れに加わっていったそうだ。
この傾向は類人猿、猿、イルカでも見られる現象だという。
また、群れの比率が2:1の場合に限り見分けることができるともある。 魚は8匹と12匹の群れの違いを見分けることはできなかったが、 8匹と16匹では見分けられたという。 これは人間で言えば幼児と同じ計算能力を持つことを意味する。
パドヴァ大学のChristian Agrillo氏は 「我々は魚が初歩的な数学の才能を持っているということを示す、最初の証拠を提供した」 と語っている。
テーマ:本日気になったネタ - ジャンル:ニュース
|